5月半ばの舳倉島探鳥-コサメビタキの溜まり場-(2023年5月15日)

ゴールデンウィークを過ぎて舳倉島の人出もひと段落しただろうかと思いつつ、日帰り探鳥してきました。バードウォッチャーは20人くらいだったと思います。

観察種は全部で28種でした。記事の最後にリストを載せています。

コサメビタキであふれかえる島

島中どこにいってもコサメビタキ。屋根にも電線にも木の枝にも草の上にも。

今回の嬉しい出会い

コルリ
コルリ

ギリギリ証拠写真程度の写真しか撮れなかったが、初めての出会い。小道の先の方をスッと横切っていきました。もう一回出てくるかと待ってみましたがダメでした。

ブッポウソウ
ブッポウソウ

こちらも遠い写真。誰かバードウォッチャーが通りかかったら教えてあげたい!と思った時に限って誰も来ないんですよね。

ムギマキ
ムギマキ♂

オスは初めての出会い。背中の黒と胸のオレンジがこの上なく美しく、ひと目で好きになりました。ムギマキもたくさんいてその姿を楽しめました。

その他の鳥、いきもの

キビタキ

キビタキ。家の屋根やテレビアンテナにとまるキビタキは舳倉島ならでは、といった感じでしょうか。

アオジ

アオジはよく鳴いていました。

ニホンカナヘビ
オオハマウド

観察種:28種類

  1. コルリ
  2. ブッポウソウ
  3. ムギマキ
  4. クロジ
  5. アオジ
  6. ウグイス
  7. ハクセキレイ
  8. ニュウナイスズメ
  9. マミジロ
  10. ツグミ
  11. アカハラ
  12. ツツドリ
  13. ビンズイ
  14. アオサギ
  15. ダイサギ
  16. アマサギ
  17. センダイムシクイ
  18. キビタキ
  19. オオルリ
  20. ウミネコ
  21. ウミウ
  22. トビ
  23. ハヤブサ
  24. コサメビタキ
  25. エゾビタキ
  26. カラスバト
  27. ヒヨドリ
  28. オオミズナギドリ

コメント