セマル

Uncategorized

5月半ばの舳倉島探鳥-コサメビタキの溜まり場-(2023年5月15日)

ゴールデンウィークを過ぎて舳倉島の人出もひと段落しただろうかと思いつつ、日帰り探鳥してきました。バードウォッチャーは20人くらいだったと思います。 観察種は全部で28種でした。記事の最後にリストを載せています。 コサメビタキで...
探鳥地

4月末の舳倉島でレアホオジロたちに出会う(2023.04.25)

2023年の4月は欠航が続きなかなかタイミングが合わなかったのですが、ようやく今シーズン初の舳倉島へ日帰りで。バードウォッチャーは15人ほどでした。 観察種は全部で29種。記事の最後にリストを載せています。 風が強くて寒い!鳥...
探鳥地

2022年10月の舳倉島 探鳥(2022.10.15) 

10月に入り9日連続で欠航だったそうですが、ようやく運航するようになって初めての週末でした。前日から宿泊組のバードウォッチャーと当日上陸組と合わせて20名ほどだったかと思います。 観察種は全部で38種類でした。記事の最後にリストを載...
野鳥

9月にカイツブリの巣。繁殖期はいつまで?

ため池でカイツブリの巣を見つけました。こんな時期に抱卵しているものなのか?と少し疑問に思ったので調べてみました。 絶賛抱卵中? 2022年8月27日  カイツブリの繁殖期は長いようだ いくつかの資料を眺めてみると、産卵期...
野鳥

9月初旬の舳倉島はエゾビタキ天国

秋の渡りのピークにはまだ早いですが、日帰りで舳倉島をチェックしてきました。島にいたバードウォッチャーは私一人だったようです。 観察種は全部で24種類でした。記事の最後にリストを載せています。 舳倉島 2022.09.04 ...
野鳥

御嶽山でホシガラスに出会いたい!

8月のお盆休み、「ホシガラスに会いたい!」と思った私は長野県と岐阜県にまたがる御嶽山に向かいました。ネットで調べると、御嶽山で撮影されたホシガラスの情報は出てくるものの、どこまで登れば見られるのかよくわからなかったので、この記事ではどこで...
野鳥

トウネンってどんな鳥?名前の由来など

砂浜でトウネン5羽と出会いました。運よくかなり近くまで来てくれたので動画も撮ってみました。高いところから見下ろすと、砂の中にくちばしをブスブスと突き刺しているのがわかりますね。途中(10秒あたり)で何かを引っ張り出したように見...
野鳥

石川県珠洲市にコウノトリが4羽同時飛来

石川県珠洲市にコウノトリが4羽同時に飛来しました! 知り合いから情報をもらったので、急いで見に行きました。田んぼのあぜ道でバッタなどを食べているようでした。その後農道に出てきて2時間ほどくつろいだ後、それぞれ順番に森の向こう...
野鳥

シギの秋の渡りが始まった!

石川県内の海岸で渡りの途中のシギが観察できました。日本で観察されるシギの仲間の多くは、夏に北極圏やシベリアで繁殖し、冬にオーストラリアに渡って越冬する途中に日本を通過します(この渡りのルートを「東アジア・オーストラリアフライウエイ」と呼ぶ...